「中道政党の結束が必要」立憲・野田代表の発言に舛添要一氏が苦言「立憲民主党は既成政党」「あなただって古い顔」 | 政治 | ABEMA TIMES
国際政治学者の舛添要一氏が10日放送のABEMA的ニュースショーに出演し、立憲民主党・野田佳彦代表のインタビューでの発言に関して苦言を呈した。 ジャーナリストの青山和弘氏が野田代表へ直撃インタビューを敢行…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
国際政治学者の舛添要一氏が10日放送のABEMA的ニュースショーに出演し、立憲民主党・野田佳彦代表のインタビューでの発言に関して苦言を呈した。 ジャーナリストの青山和弘氏が野田代表へ直撃インタビューを敢行…...
7月の参議院選挙で東京・大田区の選挙管理委員会が無効票約2600票を水増しした問題で、大田区の元区議が警視庁に刑事告発しました。 区によりますと、大田区選挙管理委員会は7月の参院選で、不在者投票を誤って二…...
参院選惨敗を受け、石破茂総理は自民党総裁を続投する意思を表明しているが、党内では“石破おろし”の動きが起きている。そんな中、援軍として現れたのが、鈴木宗男参院議員だ。 鈴木氏は3度のがん手術から生還…...
いわゆる“トランプ関税”をめぐる日米交渉で、窓口を担当する赤沢亮正経済再生担当大臣に注目が集まっている。SNSでは、交渉相手であるアメリカ・ラトニック商務長官を“ラトちゃん”、ベッセント財務長官を“ベ…...
参院選惨敗を受け、石破茂総理総裁と執行部の責任を問う、自民党両院議員総会が8日に実施された。 「私どもとして、引き続き日本国に責任を持って参りますために、いろいろなご意見を承りたい」と、石破総理は改…...
夏の参院選を受け、臨時国会が召集された。そんな中、初当選議員の“居眠り”が物議を醸している。日本保守党の百田尚樹参院議員が、本会議中に居眠りをしていたと、SNSで画像とともに指摘されたのだ。 これに百…...
日本維新の会は新たな執行部人事を固め、国対委員長には自民党幹部とパイプのある遠藤敬衆院議員を再登板させる方針です。 関係者によりますと、続投が決まった吉村代表と新たに選出された藤田共同代表が協議し、…...
韓国を訪問中の小泉農水大臣はソウル近郊の水田を訪れ、高温や害虫対策などについて現地のコメ農家と意見交換を行いました。 小泉大臣が訪れたのは、ソウル中心部から車で約1時間の距離にある10ヘクタールの水田…...
立憲民主党の野田佳彦代表の豹変発言に注目が集まっている。真相を訊くべく、ジャーナリストの青山和弘氏が本人に直撃取材した。 4日の衆院予算委員会の質疑で、物価対策について野田代表が「我々が訴えたような…...
8日、アメリカから帰国した赤沢経済再生担当大臣は、相互関税をめぐる日米の合意に沿わない内容の大統領令について、可及的速やかに修正を求めていく考えを改めて強調しました。 赤沢大臣は、相互関税をめぐる大…...
8月15日、日本は終戦80年という節目を迎える。これまで戦後50年には村山富市氏、60年には小泉純一郎氏、70年には安倍晋三氏と、当時の総理たちが国政の重要事項に関する公式見解「談話」を発出してきた。談話は閣…...
退陣論に揺れる石破政権。ABEMA的ニュースショーでは現役政治担当記者とともに、「ポスト石破」を誰が担うのか、閣僚人事も含めて「仰天シナリオ」を大胆予想した。 仰天シナリオ<その1>は「日本初の女性総理が…...
参議院選挙での惨敗を受け、石破総理大臣の退陣論が強まる中、自民党は両院議員総会を開き、総裁選挙を前倒して実施するかどうかを検討することを決めました。「それぞれのご意見というものを真摯に受けとめ、これ…...
自民党の小林鷹之元経済安全保障担当大臣が3日放送のABEMA的ニュースショーに出演し、国民民主党の玉木雄一郎代表との意外な関係性を明かした。 小林氏は玉木氏との関係性について「職場(財務省時代)、留学先の…...
自民党両院議員総会を終えた自民党の西田昌司議員が8日午後4時半ごろ、記者団の取材に応じた。「参議院選挙前に総裁選をやるべき」と訴えていた西田議員は両院議員総会で議論された内容について以下のように話し…...
アメリカの相互関税をめぐり、日米の合意にそわない大統領令が出されたことについて、赤沢経済再生担当大臣はアメリカが適時に修正する方針だと明らかにしました。「日米間の認識に齟齬はありません。米側に対し、…...
8日、林芳正官房長官が会見で“石破総理の退陣求める声”について言及した。 記者からの「本日、両院議員総会が開催される。保守系グループからは林長官の事務所を通じて石破総理に対し退陣を求める要請文が届け…...
参議院選挙での自民党の大敗を受けて、一部の野党を取り込んだ新たな連立政権の可能性に注目が集まる中、自民党の小林鷹之元経済安全保障担当大臣が3日放送のABEMA的ニュースショーに出演し、自身の考えを語った。…...
国会議事堂の座席の下には、地震などに備えた防災ヘルメットが収納されている。 議場の天井はステンドグラスでできており、地震などで割れてしまっても、このヘルメットで身を守ることができる。 長ら…...
参院選で大敗した自民党内で、野党に政権を明け渡す「下野論」が浮上する中、自民党の小林鷹之元経済安全保障担当大臣が3日放送のABEMA的ニュースショーに出演し、自身の考えを語った。 小林氏は下野論について「…...