政治

「中道政党の結束が必要」立憲・野田代表の発言に舛添要一氏が苦言「立憲民主党は既成政党」「あなただって古い顔」 | 政治 | ABEMA TIMES

国際政治学者の舛添要一氏が10日放送のABEMA的ニュースショーに出演し、立憲民主党・野田佳彦代表のインタビューでの発言に関して苦言を呈した。 ジャーナリストの青山和弘氏が野田代表へ直撃インタビューを敢行…...

政治

不死鳥・ムネオ氏が“石破おろし”に喝「裏金議員のケジメができていない」旧安倍派の幹部たちに「“党内改革”と言う資格があるか。黙っていてもらいたい」 | 政治 | ABEMA TIMES

参院選惨敗を受け、石破茂総理は自民党総裁を続投する意思を表明しているが、党内では“石破おろし”の動きが起きている。そんな中、援軍として現れたのが、鈴木宗男参院議員だ。 鈴木氏は3度のがん手術から生還…...

政治

お作法根強い国会…“品位”とは?安野貴博がデジタル効率化で見据える改革「パソコン持ち込めない、投票に1回30分かかる、そういうプロセスは見直すべき」 | 政治 | ABEMA TIMES

夏の参院選を受け、臨時国会が召集された。そんな中、初当選議員の“居眠り”が物議を醸している。日本保守党の百田尚樹参院議員が、本会議中に居眠りをしていたと、SNSで画像とともに指摘されたのだ。 これに百…...

政治

石破総理と急接近の野田代表が真意を明かす「打倒自民党で終わらす戦いではもうダメ」自民・立憲で右派伸張の防波堤に | 政治 | ABEMA TIMES

立憲民主党の野田佳彦代表の豹変発言に注目が集まっている。真相を訊くべく、ジャーナリストの青山和弘氏が本人に直撃取材した。 4日の衆院予算委員会の質疑で、物価対策について野田代表が「我々が訴えたような…...

政治

80年見解、出すべき?出さないべき?石破総理の胸中は…「80年目の歴史認識をしっかりさせたいはず」「9月2日に出したら大問題」専門家が解説 | 政治 | ABEMA TIMES

8月15日、日本は終戦80年という節目を迎える。これまで戦後50年には村山富市氏、60年には小泉純一郎氏、70年には安倍晋三氏と、当時の総理たちが国政の重要事項に関する公式見解「談話」を発出してきた。談話は閣…...

政治

自民・西田議員「石破さんが辞めるもくそも、いろんな方がもう一度総裁選に出て議論される」「ほぼ全員の拍手で賛成」2時間の両院議員総会を終えてコメント | 政治 | ABEMA TIMES

自民党両院議員総会を終えた自民党の西田昌司議員が8日午後4時半ごろ、記者団の取材に応じた。「参議院選挙前に総裁選をやるべき」と訴えていた西田議員は両院議員総会で議論された内容について以下のように話し…...

政治

赤沢大臣 相互関税 米側は「適時に修正」 | 政治 | ABEMA TIMES

アメリカの相互関税をめぐり、日米の合意にそわない大統領令が出されたことについて、赤沢経済再生担当大臣はアメリカが適時に修正する方針だと明らかにしました。「日米間の認識に齟齬はありません。米側に対し、…...

政治

小林鷹之氏、下野論に異論「政権与党が歯を食いしばってやっていくべき」「自民党の人材の分厚さは他党より優れている」 | 政治 | ABEMA TIMES

参院選で大敗した自民党内で、野党に政権を明け渡す「下野論」が浮上する中、自民党の小林鷹之元経済安全保障担当大臣が3日放送のABEMA的ニュースショーに出演し、自身の考えを語った。 小林氏は下野論について「…...