「楽しくなければテレビじゃない、を過度に重視した風土が根付いていた」「役員定年制を厳格化」「新たに生まれ変わることをお約束」フジ清水社長ら会見 HD金光社長退任へ | 政治 | ABEMA TIMES
30日、フジテレビの清水賢治社長らが会見を開き、元タレント・中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した一連の問題に関して、再発防止策を発表し、新たに生まれ変わることを誓った。 清水社長は会見冒頭、総務省…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
30日、フジテレビの清水賢治社長らが会見を開き、元タレント・中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した一連の問題に関して、再発防止策を発表し、新たに生まれ変わることを誓った。 清水社長は会見冒頭、総務省…...
フィリピンを訪問した石破総理大臣は、太平洋戦争中に日本人の父親と生き別れるなどして無国籍状態となった残留2世と面会し、日本国籍の回復を支援する考えを伝えました。「すべての方(残留2世)の国籍取得が実現…...
選択的夫婦別姓の導入に向け、立憲民主党は国会に民法の改正案を提出しました。「選択的夫婦別姓、この改革なくして日本の前進なしというような思いで出しております」(立憲民主党・辻元参議院議員) 改正案は、…...
フィリピンを訪問している石破総理大臣は現地の日本企業と会談し、トランプ関税の影響を聞き取り支援していくことを強調しました。 石破総理は、半導体などを製造しアメリカや中国に輸出している企業などから影響…...
アメリカ・ワシントンでシンクタンクのイベントに参加した自民党の小野寺政調会長らは、トランプ関税による安全保障への影響に懸念を示し、早い決着を訴えました。「アメリカから少し距離を置いて中国に近寄ってい…...
コメ価格の高騰が続くなか、農林水産省が備蓄米を食べ比べる「試食会」を実施した。 2025年4月のコメの価格は5キロあたり約4200円。2024年4月の約2100円と比べると2倍以上も高くなっている。…...
バチカンのローマ教皇庁は28日、次の教皇を決める選挙「コンクラーベ」を、5月7日に開始すると発表しました。 バチカンのローマ教皇庁は28日、ローマカトリック教会の高位聖職者である枢機卿の会議を開き、フラン…...
自民党・安倍派の政治資金を巡る事件で、橋本聖子参議院議員の事務担当者について、検察審査会は不起訴処分とした東京地検の判断を「不当」と議決しました。 橋本聖子参議院議員と会計責任者、事務担当者のあわせ…...
石破総理大臣は連合が開催したメーデー中央大会に出席し、トランプ関税で賃上げの流れに悪影響が出ないよう「関税措置の見直しを強力に訴える」と強調しました。「政府といたしまして、賃上げの勢いに水が差される…...
石破総理大臣は、就職氷河期世代への就労支援などを検討する関係閣僚会議の初会合に出席し、賃上げなどの処遇改善に取り組むよう呼びかけました。「支援ニーズに応じて、適切かつ効果的な支援を行うことは待ったな…...
67年前に都立病院で別の赤ちゃんと取り違えられ、産みの親とは別の両親に育てられた男性が都に産みの親を調べるよう求めている裁判で、東京地裁は21日、調査を命じる判決を言い渡した。これを受けて、小池都知事は2…...
トランプ関税をめぐり政府は、日本の自動車メーカーのアメリカでの投資計画をとりまとめ、2回目の日米協議で示すことを検討していることがわかりました。 石破総理は、2月の首脳会談で「一兆ドル」という巨額の対…...
日本時間の早朝に行われた日米財務相会談で、加藤財務大臣は「アメリカから為替水準の目標の話はなかった」と強調しました。 ある財務省幹部は、「両政府が為替誘導をするのではないかという懸念を明確に否定でき…...
立憲民主党の野田代表は25日、消費税減税をめぐり党の方針を決定します。「消費税負担の軽減策に関しては、その整理された結果については、きょう真剣にご報告を聞いて、そして真摯に受け止めて、最終判断をしてい…...
国会議員に毎月100万円支給される「旧文通費」を巡り与野党は、1万円を超える支出は報告書に記載して公開し未使用分については20日以内に返還することを決めました。 衆議院の議院運営委員会は24日、調査研究広報…...
24日、参議院経済産業委員会にて、立憲民主党の村田きょうこ議員の“定番の挨拶”で笑いが広がった。 昼休憩を挟んで迎えた13時、勢いよく挙手し立ち上がった村田議員は「それではみなさん午後も元気よくご安全に…...
トランプ関税をめぐり赤沢経済再生担当大臣は5月1日にも、2回目の協議を行う方向で調整していることがわかりました。「お互いウィン・ウィンの合意を目指すということなんで、それぞれ優先順位があって、関心が高…...
都議会自民党が開いた政治資金パーティーを巡る問題で、当時の自民党会派の幹事長が委員会に出席し、「前例を踏襲してしまった」などと述べました。「都民の皆さま、都議会の皆さまに議会への信頼を失墜させるよう…...
23日、衆議院農水委員会にて、れいわ新撰組の八幡愛議員が江藤農水大臣に質問した。 八幡議員は「連日、日米の関税交渉で政府がアメリカ産の米輸入拡大を検討しているかのような報道がされている。(江藤)大臣は…...
23日、衆議院農水委員会にて、農産物の適正な価格形成に関する法案について立憲民主党の石川香織議員が江藤農水大臣に質問した。 石川議員は「より高く売りたい人、より安く仕入れたい人、より安く買いたい人、そ…...