「住みたい街ランキング」発表 8年連続で横浜が1位 | 政治 | ABEMA TIMES
最新の「住みたい街ランキング」が発表され、8年連続で横浜が1位になりました。 リクルートの「SUUMO住みたい街ランキング2025首都圏版」によりますと、総合1位は、8年連続で横浜でした。「魅力的な働く場や企業…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
最新の「住みたい街ランキング」が発表され、8年連続で横浜が1位になりました。 リクルートの「SUUMO住みたい街ランキング2025首都圏版」によりますと、総合1位は、8年連続で横浜でした。「魅力的な働く場や企業…...
6日、参議院予算委員会にて、れいわ新選組の山本太郎議員が能登半島への自衛隊派遣について追及した。 山本議員は2024年9月に石川県能登地方において発生した記録的大雨による土砂災害を受け、11月に馳知事が自衛…...
フランスのマクロン大統領が、「核の傘」をヨーロッパに広げる議論に入ると発言したことに対し、被爆者らから憤りの声が上がっています。 ニューヨークの国連本部では今週、核兵器の保有や使用などを禁止した核兵…...
6日、参議院予算委員会にて、日本維新の会の猪瀬直樹議員が“医療費のムダ”について石破総理を追及した。 まず猪瀬議員は「門前薬局(院外薬局)が儲かる仕組み」について以下のように説明した。「我々が医者に…...
5日、参議院予算委員会にて、自民党の森雅子議員が東日本大震災について石破総理に質問した。 森議員から東日本大震災について聞かれた石破総理は現地に何度も足を運んだとして当時を振り返り、「先般も現地に入…...
テレビ朝日が長期取材を行ってきたフィリピン残留2世の無国籍問題で、石破総理は、来日が実現した際の面会について、「日本の思いが伝わるのであれば実現したい」と述べました。 フィリピン残留2世の多くは、太平…...
4月に開幕する「大阪・関西万博」を前に、警察庁の楠芳伸長官が大阪府警本部で「組織の総力を挙げて達成することを期待する」と訓示しました。「万博警備の完遂に向けて全力を尽くし、組織の総力を挙げてこれを達…...
5日、参議院予算委員会にて、立憲民主党の田名部匡代議員が江藤農林水産大臣を“ベタ褒め”した。 田名部議員は「MA米について聞く。ミニマム・アクセス米、日本が海外から輸入している米だが、その輸入数量は年間…...
5日、参議院予算委員会にて、立憲民主党の田名部匡代議員が自己負担の限度額引き上げを巡り石破総理に訴えた。「制度を守るための命じゃない。命を守るためにこの制度をどうしていくのかという時に、医療費を利用…...
2025年度予算案は4日、与党と日本維新の会などの賛成多数で可決しました。「極めて異例の形とはなりましたが、審議時間も非常に長かった、議論も非常に丁寧だった」「熟議の国会にふさわしいものになった」(石破…...
江藤農林水産大臣は、放出が決まっている政府備蓄米21万トンのうち残りの6万トンについて、当初の想定よりも早いペースで入札を実施する考えを明らかにしました。 現在放出が決まっている備蓄米21万トンのうち、…...
4日、国会で討論やり直しという事態が発生し、大音声のヤジが飛び交った。原因は村上総務大臣の「トイレ」だ。 衆議院本会議にて、立憲民主党の松尾明弘議員が「私は、会派を代表して、ただいま議題となりました…...
内部通報した人を懲戒処分などした事業者に対して、刑事罰が科される公益通報者保護法の一部改正案が閣議決定されました。 改正案は、公益通報者に解雇や懲戒処分といった不利益な扱いをした個人には6カ月以下の…...
「年収103万円の壁」の見直しをめぐり、石破総理大臣は国会で国民民主党に対し、「178万円を目指す考えは変わっていない」と強調し、協議を続ける考えを示しました。「私たち国民民主党は、昨年の12月に自民党・公…...
4日、3カ月の役職停止処分を終えた国民民主党の玉木雄一郎氏が代表に復帰、会見で日本維新の会に呼びかけた。 会見冒頭、玉木代表は「多くの人にご迷惑とご心配をおかけいたしました。我が党所属の国会議員、自治…...
衆議院予算委員会で自民党、公明党に加えて日本維新の会の賛成を得て、2025年度予算案が可決されました。 予算案は、自民・公明・維新が合意した高校授業料無償化に関する措置などを盛り込む修正が行われました。…...
4日、3カ月の役職停止処分を終えた国民民主党の玉木雄一郎氏が代表に復帰、会見にて決意を述べた。 会見冒頭、玉木代表は「多くの人にご迷惑とご心配をおかけいたしました。我が党所属の国会議員、自治体議員、仲…...
兵庫県知事選をめぐり、兵庫維新の会の兵庫県議に、除名と離党勧告が出された。斎藤元彦知事が出直し選挙を制してから3カ月、斎藤知事を調査する立場である百条委員会のメンバーだった岸口実県議と、増山誠県議の…...
与野党は4日、衆議院予算委員会で2025年度予算案の採決をおこなうことで合意しました。 予算案は日本維新の会が修正案に賛成することを決めているため自民、公明の与党と合わせて賛成多数で可決される見通しです…...
3日、国会に拍手が響きわたった。 国民民主党の古川元久議員が衆議院予算委員会にて、ガソリン税の暫定税率について石破総理を追及すると、拍手と称賛の声が響いた。 古川議員が「今何が最優先かと言えば国民生…...