コロナ無料検査事業で補助金約8億円詐取か 医療関連会社の社員ら7人逮捕 | 国内 | ABEMA TIMES
新型コロナの無料検査事業で、知人から集めた唾液で検査数を水増しし、補助金約8億円をだまし取ったとして、医療関連会社の社員ら7人が逮捕されました。 「ICheck」の元社員・島田雅史容疑者(59)ら7人は2022年~…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
新型コロナの無料検査事業で、知人から集めた唾液で検査数を水増しし、補助金約8億円をだまし取ったとして、医療関連会社の社員ら7人が逮捕されました。 「ICheck」の元社員・島田雅史容疑者(59)ら7人は2022年~…...
SNSで集めたメンバーで犯罪を繰り返す匿名・流動型の風俗スカウトグループの幹部らが、女性を風俗店に紹介したとして逮捕されました。 スカウトグループ「アクセス」の幹部・平良直也容疑者(31)ら3人は2024年8…...
埼玉県・八潮市で道路が陥没し、トラックが転落した事故から丸2日が経ちました。現在も運転手の救助活動が続いていますが、難航しています。 救助活動は中断と再開を繰り返しています。ドローンを飛ばして穴の中…...
東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件の裁判で、東京地裁は広告大手「電通グループ」に対し、罰金3億円、元幹部に執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 「電通グループ」と元幹部の逸見晃治被告(…...
フジテレビと親会社はまもなく取締役会を開き、経営刷新に向けた体制づくりなどを議論します。「信頼回復というのが一義だということは社内も社外取締役とも一致した見解だと思うので、それに向かって作業していく…...
文部科学省の外郭団体は元理事長の背任事件を受け、東京女子医科大学への国の補助金を「全額不交付」とする方針を固めたことがわかりました。 文科省の外郭団体「日本私立学校振興・共済事業団」は毎年度、私立大…...
フジテレビと親会社であるフジ・メディア・ホールディングスは30日、定例の取締役会を開き、経営刷新に向けた体制づくりなどを議論します。「信頼回復というのが一義だということは、社内も社外取締役とも一致した…...
海外のオンラインカジノサイトで賭博をしたとして、東京五輪の卓球男子団体で銅メダルを獲得した丹羽孝希選手が書類送検されていたことがわかりました。 捜査関係者によりますと、丹羽選手は海外のオンラインカジ…...
埼玉県八潮市で道路が陥没してトラックが転落した事故から2日近く経ちました。道路が陥没した現場では、午前7時ごろからドローンを複数回飛ばして穴の中の状況を確認しています。 消防隊員らは穴の内部の映像を見…...
数字に関する“ある必殺技”がSNSで話題だ。 今は2025年だが、もしマジックなどで間違えて「2024」と書いてしまったとき、この必殺技が火を噴く。 その技とはなんと、「4」を…・漢数字「五」にする・太く塗りつ…...
東京・王子の住宅地で「民泊」を巡るトラブルが起きている。 「民泊反対」の看板が立ち並び、住民は「マナーが悪い中国人の方がけっこう多い。この辺にタバコをポイ捨てした…...
27日、フジテレビが一連の問題を受けて10時間以上にわたる記者会見を行い、中居正広さんと女性とのトラブルを把握したあとの対応などを説明、嘉納会長と港社長の辞任も発表された。 会見の場でフジ・メディア・ホ…...
週刊文春が中居正広さんと女性のトラブルをめぐる記事を訂正したことについて、週刊文春の編集長が談話を発表しました。 きょう発売の「週刊文春」(2月6日発売号)に掲載された全文です。 【編集長より】一一六ペ…...
東海道・山陽新幹線の黄色い点検車両「ドクターイエロー」のうち、JR東海が所有する「T4編成」が29日、ラストランを迎えた ドクターイエローとは、線路や架線などの設備の「健康診断」を行う検査専用車両で「見る…...
27日、週刊文春電子版は、有料会員のみが閲覧できる部分で中居正広さんと女性のトラブルに関する「訂正」を掲載した。 これまでの記事では、当日女性は「フジテレビ社員A氏に誘われた」と報じてきたが、「中居さ…...
29日、埼玉県春日部市のベトナム料理店から火が出ました。現場は駅から近く人通りの多い場所ですが、けがをした人はいないということです。 商業ビルの2階部分から、パチパチと音をたてながら激しい炎と黒煙が噴…...
東京の新橋と豊洲を結ぶ東京臨海新交通臨海線(=「ゆりかもめ」)は停電の影響で、午後3時すぎから全線で運転を見合わせていましたが、先ほど一部区間で運転を再開しました。 「ゆりかもめ」の運営会社によりま…...
埼玉県八潮市の交差点で道路が陥没した事故で、1時間半ほど前からクレーン車を使った救助作業が再開されました。実に半日ぶりの救助再開です。 クレーンの先に取り付けられたリフトに隊員3人ほどが乗り、15分間隔…...
29日朝、山梨県鳴沢村にある資材置き場から火が出ました。けが人はいないということです。 29日午前6時前鳴沢村の資材置き場で「100mくらい先から炎と煙が見える」と119番通報がありました。警察と消防によります…...
東京の新橋と豊洲を結ぶ東京臨海新交通臨海線(=「ゆりかもめ」)は停電のため、さきほどから全線で運転を見合わせています。 「ゆりかもめ」の運営会社によりますと、午後3時20分に停電を知らせる警報がなり、…...