「ボンという大きな音」 木造住宅が全焼 1人死亡 松江市 | 国内 | ABEMA TIMES
松江市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 1月31日午後11時半ごろ、松江市雑賀町で「ボンという大きな音がして焦げ臭いにおいがする」などと近所の女性から110番通報がありまし…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
松江市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 1月31日午後11時半ごろ、松江市雑賀町で「ボンという大きな音がして焦げ臭いにおいがする」などと近所の女性から110番通報がありまし…...
近年、多くの教科で重視される傾向にある「読解力」。ただ、去年の全国学力テストを見ると、中学生の国語の“読む力”が前年度より15.7ポイントも低下している。一端として、SNSでの短文文化や、本より動画を見て…...
東京・町田市にある法政大学のキャンパスで学生8人がハンマーで殴られけがをした事件で、警視庁は現行犯逮捕していた2年生の女を4人の学生に対する傷害容疑で再逮捕しました。 韓国籍のユ・ジュヒョン容疑者(23…...
千葉県の新たに2カ所の養鶏場で高病原性の鳥インフルエンザが確認されました。県内での殺処分数は330万羽余りとなります。 千葉県によりますと、旭市と匝瑳市の養鶏場で1月30日に見つかった死んだニワトリから1月3…...
「『お前の家に火をつけてやる』『殺しに行く』などの投稿もあった。身の危険も家族の危険も感じた」 自身が受けたSNSでの誹謗中傷について語る埼玉医科大学総合医療センター 感染症科 岡秀昭教授。 岡教授は新…...
埼玉県八潮市の道路陥没が起きてから4日目。日を追う毎に陥没の範囲は広がり、さらなる被害拡大が懸念される中、埼玉県の大野知事が会見を開き、対応方針を述べた。 大野知事は「今回事故に巻き込まれた方、そし…...
中央自動車道の上りで、乗用車などあわせて4台が絡む事故がありました。これまでに少なくとも1人が搬送されていて、ほか12人がけがをしているということです。 午後4時半ごろ、東京・三鷹市の中央自動車道の上り…...
季節性インフルエンザの全国の患者報告数は、1医療機関あたり「11.06人」となりました。厚生労働省が31日に最新のデータを発表し、すべての都道府県で警報レベルを下回りました。 厚労省によりますと、26日までの…...
省エネ性能がある住宅を購入した人などを対象とする国の制度で、偽造の保険証などを使ってポイントをだまし取ったとして、無職の男が逮捕されました。 八木佑樹容疑者(36)は2021年、国が付与する「グリーン住宅…...
元タレントの中居正広さんと女性に関するトラブルに関して、27日に記者会見を行ったフジテレビ。会見時間は10時間24分にも及んだが、Xでは「質問が感情的なのはどうかと思う」「感想はいいから早く質問してほしい…...
フジテレビが経営刷新に向けて設ける新たな委員会について、メンバーである親会社の社外取締役が設置の意義などを強調しました。「人事のところで分かりづらいとか不透明なところもあったのではないかという指摘も…...
大型の工業機械の中に300kg以上の覚醒剤を隠してアメリカから密輸したとして、会社役員でカナダ国籍の男が逮捕されました。今年度の東京税関管内で押収された薬物では最大量になります。 東京・新宿区の会社役員…...
高級車などを所有する様子を投稿したSNSで「投資でもうかる」などと投稿し、出資させた金をだまし取ったとして、無職の男2人が逮捕されました。 戸野谷紘亮容疑者(23)ら2人は2023年、SNSで知り合った20代の女性…...
高齢女性から現金をだまし取ったなどとして、暴力団組員の男が逮捕されました。男は東京・歌舞伎町の「トー横」にいる若者を受け子に勧誘していたということです。 指定暴力団住吉会系組員の鈴木喬容疑者(34)は2…...
1月31日未明、日本と北欧のスウェーデンを結ぶ唯一の直行便の運航が始まりました。ヨーロッパを訪れる日本人の玄関口になることが期待されています。 ANAは、1月31日から羽田空港とスウェーデンのストックホルム…...
埼玉県八潮市で道路が陥没してトラックが転落した事故から3日近く経ちました。現場では重機を入れるための工事など夜を徹した作業が続いています。 28日午前、八潮市の道路が陥没してトラックが転落しました。運…...
フジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングスは、一連の問題によるCMの差し替えの影響で233億円の減収になる見込みだと発表しました。 発表によりますと、フジ・メディア・ホールディングスは今回…...
厚労省「年金部会」などの議論を経て1月24日、「年金改革関連法案」の概要が自民党に提示された。その中で注目したいのが、「厚生年金保険料の上限引き上げ」だ。 そもそも年金は「2階建て」と言われ、国民全員が…...
フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスは、30日に定例の取締役会を開き、経営刷新のための体制作りなどを議論した。 取締役会を終えた清水社長は報道陣の取材に応じ、「週刊文春にはあらゆる選択…...
ネット通販で購入した海外直輸入の製品で発火などの事故が後を絶たないため、改めて国が注意を呼び掛けました。 NITE(=製品評価技術基盤機構)によりますと、近年に発生した製品事故のうちインターネット上での…...