エンタメ総合

宇賀なつみ(39)、温泉ショットに絶賛の声「きれいだな」「モデルみたいでめちゃくちゃステキ」 | エンタメ総合 | ABEMA TIMES

フリーアナウンサーの宇賀なつみ(39)が、アイスランド旅行中に訪れた温泉での水着ショットを公開し、反響を呼んでいる。 Instagramでは「#うがたび」をつけて、ボリビアのウユニ塩湖を訪れた様子や、エジプトの…...

相撲

「大相撲、客席に“上弦の鬼”いるやん」「スゴイ人が見てる」西の溜まり席に“ただならぬ”出で立ちの人物 「存在感を放っています」西岩親方も驚き | 相撲 | ABEMA TIMES

<大相撲九月場所>◇三日目◇16日◇東京・両国国技館 熱戦が続く大相撲九月場所三日目、西の花道寄りの溜まり席に“ただならぬ”存在感の人物が鎮座する様子を偶然カメラが捉えた。突然の出来事に「大相撲、客席…...

アニメニュース

アニメ『光が死んだ夏』メイキング第3弾「ヒカルとよしき編」公開!小林千晃×梅田修一朗が物語を振り返る | アニメニュース | ABEMA TIMES

TVアニメ『光が死んだ夏』の制作の裏側を紹介するメイキングシリーズ第3弾「ヒカルとよしき編」が、公式YouTubeチャンネルにて公開された。 第1弾「ホラー編」第2弾「アフレコ編」に続き、最終章となる今回は、辻…...

エンタメ総合

元セクシー女優・みひろ(43)、水着姿でプールを楽しむ姿にファン「癒やし!」「笑顔大好きです」 | エンタメ総合 | ABEMA TIMES

元セクシー女優でタレントの金子みひろ(43)が、水着姿でプールを楽しむ様子を公開した。 セクシー女優を引退後、バラエティーや俳優に挑戦するなど、幅広く活躍しているみひろ。Instagramでは、ジムでトレーニ…...

甲斐バンド:ドキュメンタリー番組がWOWOWで10月19日放送・配信 デビュー50周年全国ツアーに密着 漫画家や俳優らが語る“甲斐バンド論”も

 ロックバンド「甲斐バンド」のスペシャルドキュメンタリー番組「甲斐バンド ドキュメンタリー ~50周年の『甲斐バンド論』~」が、10月19日にWOWOWで放送・配信されることが分かった。昨年11月にデビュー50周年を迎えたのを記念して、WOWOWは同月から1年にわたって甲斐バンドの連続特集を展開している。 ...

MFゴースト:テレビアニメ第3期 2026年1月スタート ビジュアルに86

 しげの秀一さんの人気マンガ「頭文字D」の後継作が原作のテレビアニメ「MFゴースト」の第3期となる「MFゴースト 3rd Season」が2026年1月から放送されることが分かった。赤い86が描かれたティザービジュアル第2弾も公開された。第3期は、MFG第3戦のザ・ペニンシュラ真鶴決勝に2速を失った状態で挑み苦戦を強いられるカナタが「今まで僕を抜いていった車達をすべて抜き返さなきゃこのレースは終われない」とリベンジを開始する。 ...

ボートレース

食にまつわる共演者の究極発言「噛みたくない」西野未姫が絶句「なんてコメントしたらいいんだろう」 | ボートレース | ABEMA TIMES

元AKB48の西野未姫が9月14日、ボートレース特番「スナックさざなみ」にMCとして生出演。共演者が明かした食の好みに言葉を失う場面があった。 番組中、「今日、何食べた?」との視聴者投稿があった。ここでゲスト…...

アニメニュース

荒川弘の最新作『黄泉のツガイ』2026年TVアニメ化決定!小野賢章・中村悠一ら出演、キャスト解禁PV公開【コメントあり】 | アニメニュース | ABEMA TIMES

『鋼の錬金術師』の荒川弘氏が描く最新作『黄泉のツガイ』(月刊「少年ガンガン」連載中)のTVアニメ化が決定し、2026年に放送されることが発表された。主要キャラクター4名を小野賢章、宮本侑芽、中村悠一、久野…...

麻雀

雑誌の表紙レベル?開幕日に実現した女性選手“最強ビジュアル”4ショットがファンに大好評「可愛いが詰まってる」「ああ尊い」「美女揃い!」/麻雀・Mリーグ | 麻雀 | ABEMA TIMES

雑誌の表紙でも飾るかのような最強ビジュアルだ。プロ麻雀リーグ「Mリーグ」2025-26シーズンの開幕式が行われ、全10チーム・40選手が集結した。全員が集まるのは開幕式と閉幕式という年に2回。この時ならではとい…...

政治

小林鷹之氏、自民党総裁選の出馬を表明「防衛費GDP比2%だと到底足りない」「自民党にも世代交代が必要」「姿勢は“穏健な保守”」力強く訴え | 政治 | ABEMA TIMES

16日、小林鷹之元経済安全保障担当大臣が石破茂総理の後任を選ぶ党総裁選に立候補すると正式に表明した。 会見冒頭、小林氏は「小林鷹之は、来る自民党総裁選に出馬する。昨年、『世界をリードする日本をつくる』…...