アニメ1週間:「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」第2部の公開日発表 「鬼滅の刃」興収357億円突破

 1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。10月5~11日は、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」が2026年1月30日に公開されるニュースや「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の興行収入が357億円を突破した話題などが注目された。 ...

格闘技

大バズり中の“最恐女王”と日本人女子レスラーの「可愛すぎる」サプライズ動画が大反響…“激闘”直後に誕生日をお祝い「仲良すぎ」 | 格闘技 | ABEMA TIMES

日本でも人気沸騰中の美女レスラーの誕生日を、相棒となった日本人女子レスラーがサプライズでお祝い。ほっこり動画に世界中のプロレスファンが癒されている。 先日、日本のX(旧Twitter)で「本当に存在するのか…...

今週の新刊:アニメ、実写映画も話題の「キングダム」 「女神のカフェテラス」「シャンフロ」も

 新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。10月14~18日に発売される主なコミックスは約260タイトル。テレビアニメの第6シリーズが放送中で、実写映画5作目が2026年夏に公開されることも話題の「キングダム」77巻、テレビアニメも人気の「シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~」24巻、「君のいる町」「風夏」などで知られる瀬尾公治さんの「女神のカフェテラス」21巻が登場する。 ...

ザ・ロイヤルファミリー:【登場人物紹介】目黒蓮が物語の鍵を握る重要な人物 役柄はドラマ本編で解禁

 俳優の妻夫木聡さん主演で、10月12日にスタートするTBS系日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(日曜午後9時)。競馬の世界を舞台に、夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と競走馬の20年にわたるストーリーとなる。本作に出演する「Snow Man」の目黒蓮さんは、物語の鍵を握る重要な人物を演じるという。 ...

麻雀

まさに下克上!プロ2年目・現役女子大生雀士・瀬戸麻衣、涙の初優勝でファイナルへ/麻雀最強戦2025・女流下克上決戦 | 麻雀 | ABEMA TIMES

国内最大級のプロアマ参加の麻雀大会「麻雀最強戦2025」のファイナル進出をかけたグループリーグ「女流下克上決戦」が9月27日に行われ、瀬戸麻衣が涙の優勝でファイナルへのチケットを獲得した。 プロ2年目、20歳…...

田中美久:“令和のグラビアヴィーナス”のカレンダー 可愛らしさ、大人の魅力を融合

 “令和のグラビアヴィーナス”と呼ばれ俳優としても活躍する田中美久さんの2026年のカレンダー「田中美久 2026 カレンダー」(わくわく製作所)が11月8日に発売される。完全撮り下ろしのカレンダーで田中さんの「可愛らしさ」と「大人の魅力」を融合したという。3300円。 ...

将棋

藤井聡太竜王・名人が羽生善治九段に勝利!大激戦のゴールデンカード制し「際どいところで反撃に転じて流れを引き寄せることができた」/将棋・JT杯特別対局 | 将棋 | ABEMA TIMES

将棋日本シリーズJTプロ公式戦準決勝第1局は、渡辺明JT杯覇者(41)の休場により、藤井聡太竜王・名人(王位、王座、棋聖、棋王、王将、23)の不戦勝となった。10月12日に愛知県名古屋市の「ポートメッセなごや」…...

ダーウィンが来た!:陸上脊椎動物で最も短命なラボードカメレオン その短くひたむきな生涯に密着 一生に一度の繁殖は“真剣勝負”?

 NHKの人気自然番組「ダーウィンが来た!」(総合)では、10月12日午後7時半分から「わずか半年の命 駆け抜けろ!カメレオン」を放送する。マダガスカルに暮らすラボードカメレオンの特集で、番組は孵化してから命が尽きるまで半年という、短くひたむきな生涯に密着した。 ...

将棋

藤井聡太竜王・名人VS羽生善治九段 ゴールデンカードが実現!公開対局で白星飾るのはどっちだ/将棋・JT杯特別対局 | 将棋 | ABEMA TIMES

将棋日本シリーズJTプロ公式戦準決勝第1局は、渡辺明JT杯覇者(41)の休場により、藤井聡太竜王・名人(王位、王座、棋聖、棋王、王将、23)の不戦勝となった。10月12日には、愛知県名古屋市のポートメッセなごや…...

相棒:歴代相棒の“名前の法則” 実は偶然だった!? 生みの親・輿水泰弘が告白

 人気刑事ドラマ「相棒 season24」(水曜午後9時、10月15日スタート)のファンミーティング生配信が10月12日にテレビ朝日本社(東京都港区)で実施された。シリーズ誕生25周年を記念した「相棒」初のファンミーティングで、杉下右京役の水谷豊さん、亀山薫役の寺脇康文さん、シリーズの生みの親である脚本家の輿水泰弘さんが登壇。応募総数約8000人の中から抽選で選ばれたファン256人の前でトークショーを行い、歴代相棒の“名前の法則”について触れる一幕があった。 ...