麻雀

はしゃぎっぷりが超キュート!クール雀士・茅森早香の”激レア”な姿に視聴者注目「さやねえ嬉しそうw」/麻雀・Mリーグ | 麻雀 | ABEMA TIMES

こんな笑顔、両腕をフリフリする姿を見せてもらえたら、ファンはたまらない。プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2024-25」10月18日、控室でチームメイトを応援するセガサミーフェニックス・茅森早香(最高位戦)の様…...

今夜の光る君へ:第40回「君を置きて」 道長に? 彰子が感情あらわ! 居貞親王「帝はそれほどお悪いのか」

 吉高由里子さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)の第40回「君を置きて」が、10月20日に放送される。まひろ(吉高さん)の書く物語が相変わらず宮中の話題になる中、一条天皇(塩野瑛久さん)が体調を崩し、不穏な空気が漂い始める。 ...

かれしちゃん:レアなツインテール&メイド風衣装 初カレンダーで魅せる!

 コスプレーヤーやグラビアアイドルなどとして活躍するかれしちゃんが10月14日、東京都内で初のカレンダー「かれしちゃん 2025カレンダー」(わくわく制作所)の発売記念イベントを開催した。お気に入りとして、ツインテールでメイド風の衣装のカットを挙げ「僕はボブショートでやっているんですけど、ウィッグをつけて撮影しました。コスプレ以外で、あんまりそういう機会がないので、レアなんじゃないかな? 個人的にメイドさん大好きなんで、メイドコスプレ風なのも結構お気に入りです」と説明した。 ...

解説:庵野秀明、出渕裕が語った「宇宙戦艦ヤマト」の衝撃 

 人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の放送50周年企画の第1弾となるイベント「『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念上映会」が10月6日、新宿ピカデリー(東京都新宿区)で開催された。1974年10月6日午後7時半のテレビ放送開始から、ちょうど50年の2024年同日同時刻に開催された一夜限りの上映イベントで、「エヴァンゲリオン」シリーズなどで知られる庵野秀明監督、「宇宙戦艦ヤマト2199」を手掛けた出渕裕さん、アニメ・特撮研究家の氷川竜介さんがゲストとして登壇。庵野さんらが「宇宙戦艦ヤマト」の“衝撃”を語った...

将棋

「普通じゃない勝負手」ピンチの藤井聡太竜王、終盤での勝負術に注目 挑戦者・佐々木勇気八段がわずかにリード/将棋・竜王戦第2局 | 将棋 | ABEMA TIMES

将棋の藤井聡太竜王(名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖、22)に佐々木勇気八段(30)が挑戦する第37期竜王戦七番勝負第2局は10月20日、福井県あわら市の「あわら温泉 美松」で2日目の対局が行われている。注目…...

注目ドラマ紹介:「海に眠るダイヤモンド」 神木隆之介主演の日曜劇場 脚本・野木亜紀子ら「アンナチュラル」チームが制作

 俳優の神木隆之介さん主演のTBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(日曜午後9時)が10月20日に始まる。明治の初めから戦後の高度成長期にかけ、石炭採掘で発展した長崎県の軍艦島(端島)と、現代の東京を舞台にした愛と友情、家族の物語。脚本・野木亜紀子さん、監督・塚原あゆ子さん、プロデューサー・新井順子さんの「アンナチュラル」(同系)チームが手掛ける人間愛の物語だ。 ...

ポツンと一軒家:自給自足で“秘境”に暮らす87歳母&61歳息子 自家製そばでおもてなし 福澤朗「生きる力のエネルギッシュさに感服しました」

 衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。10月20日は、前週(13日)で2軒の空き家を経て、ついに3軒⽬で⼀軒家にたどり着いた捜索隊の“その後”を放送する。ゲストは前週に続き、フリーアナウンサーの福澤朗さんと俳優の清原果耶さん。 ...

K-POP

いじめ疑惑で番組を降板…潔白を証明するため裁判に「1年間戦った」苦難に見舞われた24歳の練習生、アイドルの道へ再び挑戦するも「人の目を見るのが怖くなってしまった」 | K-POP | ABEMA TIMES

サバイバルオーディション番組『PROJECT 7』にて、いわれのない嫌疑で活動を諦めた過去を持つキム・ヒョンジェが、切実な思いを明かした。 『PROJECT 7』は、総勢200名の参加者が挑む、過去最大規模のボーイズグ…...

バラエティ

全ては勝利のために…大御所・山下真司、トイレ掃除の直後に訪れた人生初のパチンコ大当たりに興奮しまくり「当たったの!?イェーイ」 | バラエティ | ABEMA TIMES

大逆転トライを決めた時より興奮したかもしれない!?パチンコ・パチスロ番組「パーラーカチ盛りABEMA店」が10月18日に放送され、大御所俳優・山下真司が出演。パチンコに初めて挑戦したが、なかなか訪れない大当…...