谷川浩司十七世名人、プロ入り49年目で通算1400勝達成!羽生善治九段、大山康晴十五世名人に続く史上3人目 | 将棋 | ABEMA TIMES
将棋の第83期順位戦B級2組8回戦が1月15日に行われ、谷川浩司十七世名人(62)が郷田真隆九段(53)に勝利した。この結果、谷川十七世名人は、通算1400勝を達成。プロ入り49年目での大台到達となった。 将棋界での…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
将棋の第83期順位戦B級2組8回戦が1月15日に行われ、谷川浩司十七世名人(62)が郷田真隆九段(53)に勝利した。この結果、谷川十七世名人は、通算1400勝を達成。プロ入り49年目での大台到達となった。 将棋界での…...
パキスタン東部のにぎやかな市場。カラフルなワゴンを押しながら、1人の男性が現れる。 立ち止まり客寄せのための歌を熱唱。その顔は、アメリカのトランプ次期大統領にそっくり! 実はこの人、サリーム・バグガ…...
【グランドスラム オブ カーリング】マスターズ (1月15日/カナダ) ロコ・ソラーレの新メンバー、松澤弥子が早速ファンを虜にした。フィフスとしてチームに加わる松澤が発した、"控えめすぎる"「頑…...
あのアスリート、二十歳の時何してた?――誰もが知る偉人の“ハタチの偉業”が明かされ、スタジオから驚きの声が上がった。 1月12日に放送された『ABEMAスポーツタイム』では、今年新成人の各界の有名人を紹介し…...
無免許でペダル付き電動バイク「モペット」を運転し、自転車の男性にけがをさせたなどとして大学生2人が逮捕されました。 私立大学4年の藤井愛斗容疑者(22)は、2024年10月、世田谷区千歳台の路上で、「モペット…...
韓国の非常戒厳をめぐる内乱の疑いで15日に拘束された尹錫悦大統領は、16日も引き続き捜査機関で取り調べを受ける見通しです。 15日午前の拘束後、尹大統領はソウル近郊にある高官犯罪捜査庁の庁舎で取り調べを受…...
トランプ氏はガザ地区の停戦と人質解放をめぐる最終合意を受けて、自身が次期大統領になることで生まれた成果だと誇示しました。 トランプ氏は15日、自身のSNSでイスラエルとハマスが停戦と人質解放で合意したこ…...
ガザ地区の停戦と人質解放をめぐる最終合意を受けて、アメリカのバイデン大統領は、「中東にとってより良い未来への新たな機会だ」と強調しました。「15カ月以上の人質、その家族、イスラエルの人々への恐怖、15カ…...
ガザ地区の停戦と人質解放の交渉をめぐり、イスラエルとイスラム組織ハマスが最終合意に達しました。 交渉を仲介したカタールのムハンマド首相は15日、「合意は平和をもたらす」と述べ、イスラエルとハマスが最終…...
46歳の俳優、長谷川京子さんがこのほど、自身のインスタグラムを更新。「先日子供の部活の親子大会に参加させていただいた」とつづり、当日の様子を明かした。
人気グループ「timelesz」の佐藤勝利さんと俳優の高石あかりさんが、手塚治虫の名作マンガ「アポロの歌」の実写ドラマでダブル主演を務めることが明らかになった。
元テレビ東京アナウンサーで“令和のあざと女王”と呼ばれる森香澄さんの冠バラエティー番組「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系、一部地域を除き水曜深夜2時34分)。1月15日深夜の放送回では、森さんが“お叱り代行サービス”に挑戦した。 ...
日本テレビ系の人気バラエティー番組「ぐるぐるナインティナイン」の人気コーナー「グルメチキンレース ゴチになります!(ゴチバトル)26」が1月16日に開幕する。昨年末の大精算スペシャルで「見取り図」の盛山晋太郎さんと、お笑いタレントのやす子さんが“クビ”になったため、今回新メンバーが2人加入する。 ...
昨年「九十歳。何がめでたい」で、90歳で映画単独初主演を務めた俳優の草笛光子さん(91)が、4月公開の映画「アンジーのBARで逢いましょう」(松本動監督)でも主演を務めていることが明らかになった。突然町にやってきてバーを開く謎多き”お尋ね者”のアンジーを演じる草笛さんは「この映画は珍しく肩に力が入らず、自然に柔らかく演じることができました。アンジーが映画の中で生き生きしていると感じていただければうれしいです」と語っている。 ...
俳優の上白石萌音さんが1月8日、テレビ東京の天王洲スタジオ(東京都品川区)で行われた主演ドラマ「法廷のドラゴン」(同局系、金曜午後9時)の記者会見に登場。ドラマの内容にちなんで、俳優から転向してなりたい職業を明かした。 ...
韓国の非常戒厳を巡り、合同捜査本部が「内乱」を主導した疑いで、15日に尹錫悦大統領を拘束した。捜査当局の取り調べが始まっているが、黙秘を続けているという。拘束期限は、17日午前10時半頃までの48時間で、約2…...
「資産所得倍増プラン」の実現に向け、岸田内閣が掲げたNISAの投資額倍増。 金融調査会社のモーニングスター・ジャパン 元利大輔部長は去年1月に開始した新NISAの後押しによってこの目標が前倒しで達成する見込み…...