カーター元大統領の国葬行われる 菅元総理も参列「カーター氏は世界の発展のため活躍した」 | 政治 | ABEMA TIMES
ノーベル平和賞を受賞し、100歳で亡くなったアメリカのカーター元大統領の国葬がワシントンで行われました。 カーター氏は1977年に第39代大統領に就任し、エジプトとイスラエルの和平交渉の仲介などを実現しまし…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
ノーベル平和賞を受賞し、100歳で亡くなったアメリカのカーター元大統領の国葬がワシントンで行われました。 カーター氏は1977年に第39代大統領に就任し、エジプトとイスラエルの和平交渉の仲介などを実現しまし…...
石破総理は9日午前、2025年初の外国訪問となる、マレーシアとインドネシアに向けて出発しました。 マレーシアとインドネシアは、どちらも中国が覇権主義的な活動を強める南シナ海に面しています。石破総理は、安…...
9日に行われるアメリカのジミー・カーター元大統領の国葬に、菅元総理大臣が総理特使として派遣されました。 ノーベル平和賞を受賞したカーター元大統領は、2024年12月に100歳で亡くなり、9日にワシントンで国葬…...
少数与党での門出となった石破政権。東京都議選と参院選を控え、2025年は野党とどのような攻防を繰り広げるのか? 日本大学危機管理学部教授/東京科学大学特任教授の西田亮介氏に聞いた。 1月6日の年頭会見で石…...
石破総理大臣とアメリカのトランプ氏との会談について、林官房長官は1月20日の大統領就任前の非公式の接触ではなく「就任後に行う予定だ」と明らかにしました。「基本的には大統領就任後、できるだけ早い時期に会…...
石破総理大臣は自民党の新年仕事始めの挨拶で、夏の参議院選挙に向け、「よりよい日本を作るため総力を結集したい」と決意を語りました。「今年は選挙の年。もう1度私どもは虚心坦懐、誠心誠意、やはり握った手の…...
石破総理は伊勢神宮で年頭会見を行い、野党との連立の可能性について「今の時点で考えているわけではない」と否定しました。「今の時点で連立というものを考えているわけではございません。大連立を考えているわけ…...
石破総理は6日、年頭記者会見で政治改革について「企業・団体献金は3月末までに結論を出したい」、防衛について「十分な抑止力がなければいけない。政府をあげて自衛官の充足に取り組む」と述べ、地方創生と経済に…...
2025年の夏に行われる参院選などに向け、公明党の斉藤代表は仕事始め式で「勝利するしか党の再生はない」と危機感を示しました。「12年に一度、巳年、参議院選挙と、都議会議員選挙が重なる年でもございます。ここ…...
少数与党での船出、低調な支持率、懸念相次ぐ石破内閣だが2025年はどうなるのか? テレビ朝日政治部官邸担当 澤井尚子記者に聞いた。━━2025年に注目される政治関連の主な出来事は?「なんと言っても1月20日の…...
公明党の斉藤代表は、いわゆる年収103万円の壁を123万円に引き上げると来年度の税制改正大綱で明記したことについて、2月の予算審議の途中に「いろいろな修正等がありうるのかもしれない」と述べました。「手取り…...
韓国の非常戒厳をめぐり、「内乱」の容疑で尹大統領の拘束令状を裁判所が発付しました。「捜索令状」も合わせて発付されており、今後、どのタイミングで身柄の拘束に踏み切るかが焦点となります。現職大統領の拘束…...
石破総理は、年末年始で総理官邸の隣にある公邸に住まいを移します。 石破総理は就任から約3カ月がたち、赤坂の議員宿舎から公邸への引っ越し作業を始めます。これに先だって、昼には公明党の斉藤代表と会食し、…...
「都議会自民党」の政治資金パーティー収入の不記載問題をめぐり、東京地検特捜部が一部の都議から任意で事情を聞いたことがわかりました。都議の1人は不正な運用の関与を否定したということです。 東京都議会の…...
外務省は1993年の外交文書を公開し、当時の宮沢総理がアメリカのクリントン大統領との初めての首脳会談について「乗り気ではない」と話し消極的だったことが明らかになりました。 外務省は作成から30年が経過した…...
東京都北区議会議員の佐藤古都さん(36)。およそ2カ月前、3人目の赤ちゃん、楓くんを出産したばかりで日常生活はバタバタだ。 実は古都さん、政治活動をしながらの出産は初めてではない。 2023年、区議選の告示…...
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発された問題をめぐって、25日午後、内容の真偽や告発者を処分した県の対応を調べる百条委員会は斎藤氏への証人尋問を行った。尋問は失職後の知事選で再選されてから初…...
臨時国会の閉会を受けて、石破総理大臣は会見を開き、「日米同盟をさらなる高みに引き上げたい」として、アメリカのトランプ次期大統領との早期の会談に意欲を示しました。「トランプ次期アメリカ合衆国大統領とも…...
金融庁に出向中の裁判官がインサイダー取引の疑いで刑事告発されたことを受け、金融庁はこの職員を免職としたほか、幹部の処分を発表しました。「金融行政に対する信頼を揺るがすのみならず、我が国の金融市場その…...
自民党の森山幹事長は派閥の裏金問題をめぐり、政治的なけじめをつけるため、党から一定額を寄付する考えを示しました。「派閥にとどまらず、党全体の問題であると認識をして、道義的立場から党の政治的けじめとし…...