カナダ次期首相に元銀行総裁のカーニー氏 米国への報復関税継続を表明 | 国際 | ABEMA TIMES
カナダで行われたトルドー首相の後任を選ぶ与党・自由党の党首選で、カナダの中央銀行元総裁、マーク・カーニー氏が選出され、アメリカへの報復関税を続けると表明しました。 カナダで2015年から政権を率いたトル…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
カナダで行われたトルドー首相の後任を選ぶ与党・自由党の党首選で、カナダの中央銀行元総裁、マーク・カーニー氏が選出され、アメリカへの報復関税を続けると表明しました。 カナダで2015年から政権を率いたトル…...
アメリカのトランプ大統領は、今週サウジアラビアで行われるウクライナとの高官協議について、「多くの進展があるだろう」と期待感を示しました。「今週ウクライナでは多くの人が亡くなった。ウクライナ人だけでな…...
カナダでトルドー首相の後任を選ぶ与党・自由党の党首選が行われ、元カナダ銀行総裁のマーク・カーニー氏が当選しました。 カナダで2015年から政権を率いてきたトルドー首相がインフレなどによる支持率低下で辞任…...
旧アサド政権を支持する武装集団と、暫定政府の治安部隊との衝突が激化しているシリアで死者が1000人を超えたことがわかりました。 シリア人権監視団は、北西部ラタキアなどで続く衝突で、8日までに1018人が死亡…...
アメリカの大統領警護隊(=シークレットサービス)は9日早朝、ホワイトハウス近くで銃器を所持していた男に発砲したということです。 発表によりますと、前日に地元警察からシークレットサービスに連絡があり、…...
アメリカ東部ペンシルベニア州のランカスター郡で小型機が墜落しました。複数のけが人が出ているという情報があります。 FAA=アメリカ連邦航空局によりますと、9日午後3時ごろ、ペンシルベニア州ランカスター郡の…...
中国では、ハイテク産業の支援に政府が力を入れる中、AIやロボットの業界で事業拡大のため人材を募集する動きが目立っています。 杭州市のロボットメーカーが開発した警察犬ロボットは、背中のセンサーで周囲の動…...
イランの最高指導者ハメネイ師は、核問題でアメリカと交渉する意思がないことを明確に示しました。 ハメネイ師は8日、演説で「交渉を求める威圧的な政府」と、名指しはしなかったもののアメリカのトランプ政権に…...
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ウクライナとアメリカの高官らが11日にサウジアラビアで会談を行うと明らかにしました。 ゼレンスキー大統領が8日、自身のSNSで公表しました。会談は11日に行われ、ウクライナ…...
アメリカのトランプ政権で政府機関の大幅な人員削減などを行っているイーロン・マスク氏に抗議して、全米各地のテスラ販売店で大規模なデモが行われました。 ニューヨークで8日、マスク氏がCEOを務める電気自動車…...
アメリカのトランプ大統領が所有するイギリスのゴルフ・リゾートで、落書きなどの被害が確認されました。 ゴルフ場のコースに現れた「ガザは売り物ではない」と書かれた巨大な文字。この映像は8日、トランプ大統…...
トランプ大統領が打ち出した追加関税について、日本を対象から外すよう政権幹部に直談判するため、武藤経済産業大臣がアメリカに出発しました。「日本の国益とアメリカの国益が合うように、まずは人間関係をつくり…...
ウクライナ軍が越境攻撃を続けるロシア西部のクルスク州で、兵士1万人が包囲の危機にあるとイギリスメディアが報じました。ウクライナは停戦交渉での最大の切り札を失う恐れがあります。 イギリスのテレグラフ紙は…...
北京の日本大使館で、留学生が主催する日中合同の成人式が行われ、100人以上が参加しました。 中国では2024年、日本人学校に通う児童が襲われる事件が相次ぎ、留学生にも影響が出ていました。「極力外に出ないよ…...
ロシア軍のミサイルなどの攻撃でウクライナ東部ドネツク州の集合住宅が被害に遭い、11人が死亡し、40人以上がけがをしました。ゼレンスキー大統領は「非人道的な戦術」と非難しています。 7日夜から8日未明にかけ…...
カナダ東部トロントで銃撃事件が発生し、12人がけがをしました。 カナダメディアによりますと、7日午後10時半すぎトロントにあるパブに3人組が押し入り、店内に座っていた客に向かって無差別に銃を乱射しました。2…...
旧アサド政権を支持する武装集団と現在の暫定政府部隊との間で衝突が激化しているシリアで、死者が300人を超えたことがわかりました。 シリア人権監視団は8日、北西部ラタキアなどで続く衝突で死者が3日間であわ…...
非常戒厳をめぐる内乱の疑いで1月に逮捕・起訴された韓国の尹錫悦大統領が8日午後、釈放されました。 尹氏は8日午後6時前、1月15日の拘束以降拘留されていたソウル拘置所を出て大統領公邸に戻りました。尹氏は「…...
アメリカ・ニューヨークで開かれていた核兵器禁止条約の締約国会議は、「核兵器のない世界」の実現に向けた取り組みを強化する宣言を採択しました。 5日間に渡って行われた核兵器禁止条約の締約国会議は、7日に閉…...
ポーランドのトゥスク首相はすべての成人男性に対して、軍事訓練を行う計画を進めていることを明らかにしました。 7日、トゥスク首相は議会で成人男性全員を対象に、大規模な軍事訓練を準備していることを明らか…...