富士河口湖町の“人気撮影スポット” 新たな柵の設置着工 観光客らの危険横断が後を絶たず | 国内 | ABEMA TIMES
山梨県のコンビニ店と富士山を一緒に収めることができる人気撮影スポットで、マナー違反対策として新たにコンビニ店側にも柵を設置する工事が始まりました。 富士河口湖町にあるコンビニ店は、富士山と絡めて撮影…...
気になる記事やアイテム、趣味に役立つページのまとめ
山梨県のコンビニ店と富士山を一緒に収めることができる人気撮影スポットで、マナー違反対策として新たにコンビニ店側にも柵を設置する工事が始まりました。 富士河口湖町にあるコンビニ店は、富士山と絡めて撮影…...
神奈川県箱根町の「箱根ガラスの森美術館」では、毎年恒例のクリスタルガラスのクリスマスツリーが七色に光り輝き、訪れた人たちの目を楽しませています。 「箱根ガラスの森美術館」の庭園には、大小2本のクリス…...
茨城県の国営ひたち海浜公園で、2025年の干支「へび」の巨大地上絵がお目見えしました。 今年で16回目となる干支の巨大地上絵は、観覧車の下に縦32m・横30mの大きさで描かれています。チョークで下絵を描き、その…...
女性行員が貸金庫から十数億円相当を盗んでいた問題で、三菱UFJ銀行の頭取がテレビ朝日の単独取材に応じ謝罪しました。「まずは本当にお客さまはじめ、関係者の皆様に多大なご心配をおかけしたことを心よりお詫び…...
三菱UFJ銀行の行員が貸金庫から十数億円相当を盗んだとして懲戒解雇された問題で、この行員がスペアキーを使って貸金庫を開けていたことが分かりました。 関係者によりますと、三菱UFJ銀行は16日午後にも問題発覚…...
医療脱毛大手「アリシアクリニック」が10日、突然営業を停止した。理由は破産。同クリニックを経営していた2つの法人団体の負債総額は約124億円で、債権者数は実に約9万2000人にもなり、過去最大規模になっている…...
「突然の取り下げ」から1カ月が経過した。 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志氏が「複数女性への性加害疑惑を報じた『週刊文春』の記事は名誉毀損」として発行元の文藝春秋側に5.5億円の賠償を求めた訴訟…...
千葉県船橋市の港で車を海に転落させ助手席に乗っていた知人男性を殺害したとして、車を運転していた50代の女が逮捕されました。 14日午後1時半ごろ、船橋市浜町の港で軽貨物車が海に転落し、助手席に乗っていた…...
東京・世田谷区の住宅で火事があり、この家に住む90代の男性が死亡しました。 消防によりますと午前11時ごろ、世田谷区給田の3階建て住宅から火が出て、約150平方メートルをほぼ全焼しました。出火当時、火元の住…...
今、都内クリニックが診療前におこなった、中国人患者へのアンケートが波紋を広げている。「診察に対してご自分が納得行かなかったら、騒いだり、場合によっては診察料も払わずに帰ってしまう、などということは絶…...
東京・世田谷区の住宅で火事があり現在も延焼中です。逃げ遅れている人が1人いるということです。 消防によりますと午前11時ごろ、世田谷区給田の2階建て住宅から火が出てポンプ車など19台が出動し、現在も消火活…...
震災後の宮城県石巻市 2011年3月11日、東日本大震災で大津波が押し寄せ、被災した全国の自治体の中で最も多い約4000人が犠牲になった宮城県石巻市。なぜこれほど多くの人が逃げ遅れてしまったのか。 震災伝承団…...
受験シーズンを前に、雑誌「小学三年生」が「中学受験チャレンジ増刊」を出したと話題になっている。中学受験については、Xで「東京、大阪だと早い時期からガチ勉強しないと難しい」「塾代や子どものサポートなど…...
東京・荒川区の路上で倒れていた女性が車にはねられ、その後死亡しました。警視庁はその場から走り去ったタクシー運転手の男を、ひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 14日午前3時半すぎ、荒川区東日暮里で横断歩…...
千葉県松戸市の店舗を兼ねた住宅で火事があり、1人が死亡しました。警察が遺体の身元の特定を急いでいます。 14日午後9時15分ごろ、松戸市馬橋で「火事です。部屋で何かが燃えている」と住人の女性から119番通報…...
茨城県つくば市で高齢の夫婦が殺害された事件は、未解決のまま間もなく7年が経ちます。14日、遺族らが現場近くで情報提供を呼びかけました。 2018年元日、つくば市の住宅で小林孝一さん(当時77)と妻の揚子さん…...
茨城県のJR常磐線・取手駅近くの住宅で火事があり、隣の住宅にも延焼し、現在も消火活動が行われています。 午後2時ごろ、取手市新町で「平屋が燃えている」と通行人から119番通報がありました。消防によりますと…...
外務省は不安定化する中東情勢や、中国で相次ぐ日本人に対する襲撃事件などを踏まえ、海外でテロや誘拐事件に巻き込まれたことを想定した対策訓練を行いました。 外務省は、海外に進出している民間企業などと合同…...
季節の話題をお伝えします。1年の無病息災を願う正月の縁起物「七草かご」の出荷準備が大詰めを迎えています。 「七草かご」は春の七草を寄せ植えした鑑賞用の鉢植えで、東京・江戸川区にある農園では、鉢植えの…...
東京・荒川区で路上に倒れていた女性がタクシーにはねられ死亡しました。タクシーはそのまま現場から離れましたが、その後見つかり、警視庁が運転手から事情を聴いています。 午前3時半すぎ、荒川区東日暮里で「…...